まだまだ雪がとけない。そんな金曜日いかがお過ごしでしょうか?
報道でもご存知のように、凄い吹雪になっている富山からカスゴが入荷しました。
根性の荷物ですね。かすごに関わらず、色々な荷物がほぼ揃う築地に感謝です。
その様なわけで、滞りなく営業いたしております!宜しくお願い申し上げます。
ちなみに・・・・
旬。
この旬、一体いつが旬なのか?と最近ご質問を受けましたので、なんとなくご説明いたしますと・・
<あくまでもわたくしの見解ですので、一つの意見としてお書きしますが>
どの様な魚でも、変な話、子持ちになる前が一番の旬です。
当然、産卵期というものがそれぞれ存在します。しかも産地によってズレが生じます。
という事は・・・
例えばサヨリ。
私は4月くらいが旬と思っていた!!なんてお話をされる方もいらっしゃると思いますが
魚は年中どこかにいます。その産地によって、またはその年、潮の流れ、そもそも魚の絶対量。
など。。。さらには今のように寒波が到来して、海水温度の低下、または上昇。
様々な状況がもたらす自然の流れで、(最初に戻りますが)産卵期を魚たちが決めます。
日本は南北に長いので北は宮城、南は鹿児島までサヨリは存在します。
(ちなみにハワイでも取れます)
という事は、おすし屋さん並びに板前さんが、
*俺は鹿児島産しか使わねぇ~とか
*俺は宮城産が一番だと思うとか
など、お店の状況によって変わります。
もっと突っ込んだ話ですと
もともとの荷主さん(漁港から魚を送る人)が
どこの荷受け(築地に5社あります)に
どこの仲買い(築地に約450社)が
だれから(仲買いでも飲食店でも必ず担当がいます)
だれに売るか!
ここが大きなポイントです。
飲食店は仲買いから買いますが(産直もありますが)
ここでのやり取りが重要。
この誰と誰のやり取りが、エンドユーザーに伝わるのです。
この時点で、サヨリとは何ぞや!って考えていないと
言いくるめられます(笑)
または使い方で変わります。
生で使うのか!
〆て使うのか!
揚げるのか!
焼くのか!
蒸すのか!
巻くのか!
握るのか!
など
最上はやはり生。
ですが・・・・
揚げるのに馬鹿みたいに高い商品でなくても良いわけですね。
(お店がおいくらでご用意するかで変わりますが・・・)
(ちなみに・・・キロ単価で10000円以上~1500円以下まで幅広くある商品です)
ということは、
自分達の立場(それぞれのお店の立場)によって旬が変わる可能性が。
要するに、話のもっていきかた次第では
サヨリの旬は1月ですよ!とか
サヨリさんは3月だよ!とか
になってしまう。
それを聞いたお客様は、
あ~サヨリの旬は1月なんだ!とか
3月がサヨリが美味しいんだ!とか
になってしまうことに。
面白い話です。
という事で
サヨリの旬は12月~4月位になると思います。
ちょっと話が長くなりましたが、宜しくお願い申し上げます。