工事。

5月19日の金曜日いかがお過ごしでしょうか。

 

銀座の紫陽花も咲き始めました。

 

皆様の地域ではいかがでしょうか。

 

今日からG7が広島で始まるとの事で、少し前から東京駅や主要の駅などはコインロッカーが使用できないと、お客様がおっしゃっておりました。

ご利用のお客様はご注意ください。

 

豊洲市場の前が旧フェリー埠頭でしたが(現在オリンピックの選手村のあと晴海フラッグに)、そこに護衛艦が2隻ほど停泊してまして、マニアの方でしょうか

望遠カメラで撮影されてましたが、よくよく調べてみると、海上自衛隊の護衛艦は「●●型」となっていて、恐らく豊洲に停泊しているのが「あさぎり」ではないかと思いますが「ゆうぎり」とか「やまぎり」とか最後に「ぎり」をつけているのです。日本らしいですね。

 

そんな、物々しい昨今ですが、首都高速を利用されている方は注意が必要です!

1号羽田線が、老朽化による補修工事で通行止めになるみたいです。

 

また、わたしがほぼ毎日わたっております勝どき橋も、塗り替え工事が始まり

11月くらいまで道幅が狭くなって通りにくい状態です。

 

勝鬨橋は中央が開閉する橋ですが、昭和45年を最後に開かずの橋になっております。開くところが見てみたい気持ちもありますが、晴海通りを止めるとかなり迷惑な話になるのでよっぽどのことがない限りは、開かないと思います。。

 

しかしながら、全国に目を向けると橋が多くかけられておりますが、昭和の時代に建築されたものは、老朽化が進んで、壊すか、補修するか、新しくつくるか、

となりますが、これって怖い話です。橋だけでなく、道路やマンションなどもその類ですが、何と言っても水道管でしょうね。これは大変ではないでしょうか。

少しずつ補修しないといけませんので。

 

ちなみに、銀座金春通りに「ノーブルパール」というお店がございまして、そこに江戸時代の木樋(もくひ)が展示されておりますが、玉川上水で使用された水道管らしいです。江戸時代によく高低差だけで、水を引っ張ってきたもんだと。

時代をつくりあげた先人につくづく感心いたします。

 

そのようなわけで(どんな?)、本日もよろしくお願い申し上げます!!